日本語
    • 한국어
    • ENGLISH
    • 日本語
    • 中文-繁體

    2025.02.05 Press Release

    『タワー オブ アイオン』 【クラシックサービス】最新アップデート「GLORY Part2」 2月12日に決定&特設サイト公開!

    PC向けオンラインゲーム『The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)』をサービス、運営しているエヌ・シ

    ー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:林 元基(イム ウォンキ)、以下エヌシージャパン)は、

    2025年2月12日(水)に実施が決定した最新アップデート「GLORY Part2」の特設サイトの公開をお知らせし

    ます。

    〈クラシックサービス〉

    ■最新アップデート「GLORY Part2」が 2月12日(水)に決定!
    【アップデート日時】

    2025年2月12日(水) 定期メンテナンス時

    【概要】

    2月12日(水)に決定した最新アップデート「GLORY Part2」の特設サイトを、本日公開しました。

    最新アップデート「GLORY Part2」では、新しい PvP防具「コモドール 防具」が登場するほか、「血の城塞」ダンジョ

    ンのリニューアル、新規レイドボスの追加などが実装されます。

    ◆新しい PvP防具「コモドール 防具」

    今までの防具と大きな違いとして、防具の各部位には装備専用スキルが付与されます。

    付与されるスキルは様々な効果が用意されており、防具獲得時にランダムに決定されます。

    〈取材に関する 問い合わせ先〉

    エヌ・シー・ジャパン株式会社 広報窓口 PRTeam@ncjapan.co.jp

    付与されたスキルは後にキューナを使って装備専用スキルの再付与が可能です。

    (キューナとは、web ショップのキューナマーケットや、ゲーム内のキューナ交換所を通じて、色々な商品との交換にご利用いただけるアイテムです。)

    装備専用スキルは様々なタイプがあり、それぞれ一定確率でどれか 1種が付与されます。

    また、これらのスキルは異なる部位に同じスキルが付与された場合、能力値が上がるスキルおよび発動型スキルの効果は重複して適用されます。

    ◆「燃える血の城塞」

    「血の城塞」がダンジョンのギミックが変更され、ボス討伐報酬もグレードアップして「燃える血の城塞」と名を変えてリニューアルします。

    [新たなギミック]

    入場においてはパーティーを二手に分ける必要は無くなります。

    ヤクシャの刻印解除方法は、刻印を受けたパーティーメンバーがポータルを通って移動した先にある、刻印と一致するオブジェクトの破壊となります。

    [ボス討伐報酬]

    ドロップ率やドロップ報酬の上方修正、イモータル武器/セレニティ武器/ロンリネス武器追加、また最下級の宝箱からでも低確率でバーニング サルヴェーション武器やバーニング アバドン武器が獲得できます。

    ◆新規レイドボス「アークカイチ」
    [出現場所]

    ラプスランの「占領された第67軍要塞」

    [ボス討伐報酬]

    アングリー エージェント装備から専用スキルまで、アークディアドと同様に、さまざまな報酬を獲得できます。

    特に今回は、新たな状態異常「空中束縛の神石」を神石箱で初めて入手できるようになります。

    また、新たな専用スキル「アーク カイチ スキルブックのページ」も入手できます

    ◆その他のアップデート内容

    ・新しいスティグマに「メタ スティグマ」登場

    ・新規のウイング装備

    ・新しいランカー専用スキルを追加

    ・ダンジョン入場制限の変更

    ・武器合成レベル制限の解除

    アップデートの詳細は、2月12日(水)のアップデート当日に公開予定となりますので、楽しみにおまちください。

    【ゲーム概要】

    2009年7月に正式サービスの始まった MMORPG(※)でアジア、北米、ヨーロッパなど全世界60 カ国で楽し

    まれています。

    天族と魔族そして龍族、3 つの種族が「飛行」によって、「縦×横」だけでなく、「高さ」の要素が加わった、360°の空

    間で飛翔を体感できます。醍醐味の一つである「要塞戦」は、天族と魔族の種族間で陣地をめぐった戦争であり、

    地上だけではなく空中でも繰り広げられます。プレイヤーが空を飛行しながら敵と戦う光景は、他のオンラインゲーム

    では決して体験することができません。

    ※Massively Multiplayer Online Role-Playing Game の略称で大勢の人が同時に参加できる。

    (C) NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.